口コミや評判もありますが…編集長から見たファーマキャリアの活用法

転職のプロ集団でもある転職エージェント各社を解説するサイトが沢山あります。それぞれ良い面悪い面をとらえて掲載していますが、こちらのページでは編集長のMr.お~!の取材能力プラス経験を加え、転職エージェント会社の活用法として紹介させていただきます。
今回はオーダーメイド求人を打ち出す薬剤師の転職に特化したファーマキャリアの活用法について解説いたします。
ファーマキャリアの特徴と欲しがる人材の本質
薬剤師の転職に特化した転職エージェントとしては、歴史的にまだ浅いファーマキャリアですが、この転職エージェントが立ち上がった背景から説明したいと思います。その上でファーマキャリアの有効的な活用法を解説します。
まずファーマキャリアの設立は2018年1月、このコラムを書いている段階ではまだ2年、
会社としての歴史はとても浅い転職エージェントです。ただ彼らの会社設立の目的にはとても興味を持ちましたのでご紹介します。
設立メンバーは現状の薬剤師に特化した転職エージェントのやり方に不満を持つ人たち。
一見、反逆的なサラリーマンにも思える彼らの想いの根底には、求職者ファーストの転職エージェントを作り上げようとする姿勢を感じます。もちろん未経験者ではなく転職エージェントのプロ集団ですから、安心して登録して問題ない転職エージェントです。
そんな設立経緯を持つファーマキャリアの有効的な活用法をご紹介しますので、転職を検討されている薬剤師の皆さんはぜひ参考にされてください。
ファーマキャリアの長所
薬剤師系の転職エージェントに限らず、医療系の転職エージェントの営業的なサービスには大きな差は感じません。そんな中で後発のファーマキャリアがどのような独自性を打ち出しているのかをご紹介します。

オーダーメイド求人とは
オーダーメイド求人とはとても良いサービスだと思います。そもそも転職活動は求職者の数だけケースが存在し、全てがオーダーメイドなわけです。ところが多くの転職エージェントはどこかマニュアル的に進める「求職者は皆同じ」と言う考えを感じたことはありませんか?
オーダーメイド求人を打ち出すファーマキャリアの企業姿勢は、他の薬剤師に特化した転職エージェントの体質を否定し、求職者ファーストを貫こうとする誠意を感じます。
限定して求職者を担当
転職エージェントの担当者の多くは「成績」を抱えています。それが彼らの給与に跳ね返り、生活を築いているわけです。ですからできる担当者はどんどん求職者を担当していきます。よく考えればわかることですが、いくら仕事が出来る人でも、人間の能力には限界があります。
ファーマキャリアの方針は、担当者一人当たりが抱える(担当する)求職者数に制限を設けている点です。具体的数字は公表されていませんが、一人一人の求職者に対しオーダーメイド求人を打ち出す以上は、多すぎる求職者を担当することは不可能です。
こうした制度(サービス体制)の表明は、求職者一人一人に対し親身に対応できる体制の表明と言えます。
求人案件は量よりも質にこだわり
公開求人数や非公開求人の多さを打ち出す転職エージェントが多い中で、ファーマキャリアは求人数よりも紹介先の質にこだわりを見せています。数多くの転職先を紹介できるサービスの裏側にはブラック企業が含まれるリスクは高まるわけです。
年収UP求人も多数ありますし、育児などでブランクのある女性求職者に対しても粘り強く親身に転職先を探す姿勢は保っています。転職エージェントはどこまで行っても出会う担当者の質ですが、期待が持てる転職エージェントです。
ファーマキャリアの短所
どんな企業組織にも短所は存在します。その短所をどう捉え、どう関わっていくのかが大切になりますので、その点を解説してみたいと思います。
会社設立は2018年1月
冒頭でも説明しましたが、会社そのものの設立はまだまだ新しい組織です。設立の経緯の中に「既存の転職エージェントに不満を抱えたスタッフが集まって作った会社」ということですから、サービスそのものは手探りではなく、業界のベテランが質の高いサービスを提供しています。
ただ会社の設立が浅いということは、転職を考える人にとって不安視する一面かもしれません。そこで考えて欲しいのは「転職の成功が全て」であるということ。あなたの転職に関わる担当者がその参謀としてふさわしいかどうかを見るようにすれば良いと思います。
担当者の質を少し分析(持論)
これは私の人生経験からの持論です。歴史ある転職エージェントから見れば造反組と思われがちなメンバーからの設立で始まった転職エージェントです。これらの企業体にはある一定の特徴があるのでご紹介します。
- 仕事が出来るからこそ強引な一面もある
- 経験から先入観で転職を斡旋してくる
- 新会社だからこそ結果を焦る
- 求職者ファーストの強い思いから感情が入りがち
他にも考えれば出てきそうですが、私の経験から言うとファーマキャリアのような形で生まれた会社には多少なりとも上記のような傾向があります。ただその点を分かって話し合いをしていくと、彼らほど頼りになる仕事をしてくれる人たちはいないのも事実です。
ファーマキャリアの口コミや評判を分析
薬剤師に特化した転職エージェントの口コミや評判を見ても、私の眼には大きな差は感じません。調べてみた中で「これは!」と思う内容を紹介したいと思います。
正社員・アルバイトの求人(派遣はなし)
派遣の求人がないのは驚きました。TOPページの求人検索のプルダウンメニューを見ても、雇用形態は正社員・パート・その他の三種類です。派遣を望む方にとってはこの段階で「物足りない転職エージェント」になってしまいます。
他にも薬剤師に特化した転職エージェントは多数ありますから、派遣にこだわる人はそちらを使うと良いでしょう。

年収UPの転職に強み
求人の質にこだわる姿勢から労働環境重視に思いがちな転職エージェントでしたが、意外にも年収UPに成功した評判が多い転職エージェントでした。もちろん年収が上がるにはそれなりの条件もあるでしょうけど、年収UPを強みとしているのも特徴と言えます。
もちろん労働環境を重視して転職をはじめ成功した人の声も多数ありました。反面、転職先の労働環境が聞いていた話とは違うという口コミもありました。都合が良いと思った話ほどうのみにせず、面倒でも確認する姿勢は持った方が判断を誤るリスクは回避できます。
まとめ
ファーマキャリアの転職エージェントとしての良さは、会社を設立した動機にあると思います。数ある転職エージェントの中で転職成功の大きなカギを握るのは、あなたの転職を担当する担当者との出会いであり手腕です。
求職者ファーストの姿勢を感じられるかどうか、まずは登録してカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。ちなみにカウンセリングは電話中心ですが、直接の面談にも応じています。
編集長から見た薬剤師の転職におすすめの転職エージェント
マイナビ薬剤師
薬キャリ
ファルマスタッフ
薬剤師転職ドットコム
ファーマキャリア
ファル・メイト
編集長MR.お~!から転職エージェント活用の心得え
- 転職エージェントは一つに絞らずに複数の転職エージェントを利用すること!!
- 労働条件や業種、職種、年収など希望をまとめておくこと!!
- 転職完了まで通常3~6カ月程度かかることを理解しておくこと!!
ご自身のキャリアを見直したい方や今の職場の環境や労働条件にご不満ある方、また転職にご興味ある方、まずは転職のプロに無料相談してみましょう。