コロナ騒動の影響による内定取消をチャンスに変える方法

コロナウィルス感染拡大騒動、いったいいつ落ち着くのでしょうか。春の甲子園選抜大会は中止になり、大相撲は無観客で実施、プロ野球の開幕は延期、Jリーグも再開のめどが立ちません。先行き不透明な今、転職市場はどうなっているのでしょうか。
自分の会社の現状と先行きはどうですか?
今の時代はスマートフォンさえあればいつでも手軽にニュースを見ることが出来ます。Yahoo!ニュースなんかを見ても、報道されているニュースの大半はコロナウィルス感染拡大騒動ばかりです。むしろ違うニュースを探したりしていませんか。
未曽有の事態をどう感じてどう行動するのかは人それぞれですが、これだけコロナウィルス感染拡大騒動のニュースばかりを見ていると、先行きが不安になるものです。今、あなたが働いている会社の先行きはどうでしょうか。
今回のコロナウィルス感染拡大による影響をマイナス面で受けた業界は次の業界ではないでしょうか。観光業と飲食業、総理大臣から名指しされたスポーツジムやホテルのビュッフェ、スポーツイベントに携わる業界もまともに影響を受けています。
反してこのコロナ騒動で猫の手も借りたいほど忙しくなっている業界もあります。代表格は生活用品、マスクの欠品に始まりトイレットペーパーやBOXティッシュ類の欠品、アルコール消毒液もいまだに安定して手に入りません。
また通信販売業界も好調です。人は外出しなくても生活品をはじめ、物品の購入をしなくてはいけません。女性なら春のファッションも気になる時期です。今、Amazonをはじめ通販大手は配送の人手不足。アメリカのAmazonは10万人の緊急雇用を発表しています。
その他身近なところでは外食産業の業績低迷に反し、食器容器製造業は極端に業績を伸ばしています。お惣菜等の需要が極端に伸びているそうです。
このコロナウィルス感染拡大騒動がリーマンショックの再来と言う人もいますが、私は違うと思います。業績が極端に低迷する業種と、極端に業績を伸ばす業種が発揮しているのが特徴です。あなたが働く会社の先行きはどうでしょうか。
コロナウィルス感染拡大騒動中の転職市場を分析
株価の暴落に始まり内定取消のニュースと、一見転職市場も冷え込んでいるように見えますが、実際に冷え込んでいるのでしょうか。大手各社の動きを見てみました。
リクルートエージェント | 電話によるカウンセリングの強化 |
マイナビエージェント | 同上 |
doda(デューダ) | 転職フェアこそ中止していますが、小規模イベントのセレクトフェアは継続開催 |
先ほど解説しましたが、コロナウィルス感染拡大騒動の影響で業績を落とす会社もあれば、人が足りずに募集を募っている業界もあるわけです。転職市場が冷え込むということは、現段階では考えにくいです。
今回の不況はリーマンショックとは違うため転職チャンスアリ

それでは、今回の景気の低迷傾向をどう利用して転職に成功出来るのかを解説してみたいと思います。
20代の転職(一般論)
20代の転職であれば強気に考えて構いません。大手企業ほど50年先の人材獲得まで考えて求人を募集していますから。少子化世代の20代は今のレベルの景気であれば大手企業はまだまだ採用枠を空けています。内定を取り消された20代はむしろチャンスです。
20代の転職(夢を持つ人)
自分の仕事に夢を持つ人は、その業界が今回のコロナウィルス感染拡大騒動の影響をどう受けているかを見るべきです。分からなければ転職エージェントの担当者に相談してみると良いでしょう。
もしもあなたが働きたい業界の景気が低迷しているようなら、転職はコロナウィルス感染拡大騒動が落ち着くまで待っていた方が良いかもしれません。
20代の転職(夢を一度諦めた人)
就職氷河期後期の20代の人の中には、就活生中に働きたかった業界に入れずに諦めた人たちもいると思います。むしろこういう人たちの方が、このコロナウィルス感染拡大騒動がチャンスになる可能性もあります。
あなたが働きたかった業界が今回のコロナウィルス感染拡大騒動で業績を伸ばしていれば、普段は未経験者を採用しない会社でも人手不足から採用するチャンスも生まれてきます。未経験業種への20代の転職をサポートする転職エージェントに相談してみて下さい。
30代以上の転職
意見は様々あるでしょうけれども、私はコロナウィルス感染拡大騒動が落ち着くまでは待った方が良いと思います。年齢が上がれば上がるほど、そうするべきです。

内定取消をチャンスに変える一発逆転の転職活動法
ここで編集長が考える内定取り消しをチャンスに変える一発逆転の転職活動法をお伝えしたいと思います。ただしこの方法が使える人にはある一定の条件があります。
条件:新卒または20代の内定取消者限定
今回のコロナウィルス感染拡大騒動で内定を取り消されたら、転職エージェントに登録して相談を仰ぐべきです。20代の転職に特化した転職エージェントは多数ありますが、このペー後半に編集長がお勧めする転職エージェントを記しています。
3月段階で内定を取り消す企業の多くは、実はこの段階で内定が取り消されて良かった企業かもしれません。そもそも1ヶ月の売り上げ低迷で内定を取り消す企業は資金力がなくむしろ借金が多く追加融資が受けられないケースが想定されます。
遅かれ早かれ別の環境下で不況になれば、下手をすればリストラになりかねない可能性もあったわけです。
優秀な企業経営者は3か月間売上がなくても会社が倒産しないほどの預金をしているものです。ちなみに東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは3年間営業しなくても倒産しないという伝説があります。
まだコロナウィルス感染拡大騒動が本格化して一ヶ月も経過していないわけです。この段階での内定取消はむしろラッキーかもしれません。
それよりもこの状況下で人材を欲しがる会社は不況に強い可能性が高いですから、悩んでいる時間ももったいないので、転職エージェントに転職の相談をしてみて下さい。
まとめ
内定取消と聞けば、誰でも不安な気持ちになります。私でも不安です。そんな時は第三者の意見に耳を傾けると客観的な情報を得ることが出来て、劣勢を攻勢へと逆転できるものです。今のコロナウィルス感染拡大騒動をどうとらえるかは人それぞれでしょう。
実はこの騒動の中に、あなたにとってベストな転職のチャンスが潜んでいるかもしれません。
編集長から見た20代の転職に特化した、おすすめの転職エージェント
マイナビジョブ20’s
JAIC(ジェイック)
ハタラクティブ
第二新卒エージェントneo
編集長MR.お~!から転職エージェント活用の心得え
- 転職エージェントは一つに絞らずに複数の転職エージェントを利用すること!!
- 労働条件や業種、職種、年収など希望をまとめておくこと!!
- 転職完了まで通常3~6カ月程度かかることを理解しておくこと!!
ご自身のキャリアを見直したい方や今の職場の環境や労働条件にご不満ある方、また転職にご興味ある方、まずは転職のプロに無料相談してみましょう。