転職に興味をお持ちの方へ☆MR.お〜!がお届けする転職サポートメディア☆☆

日本人なら経験あり?「サザエさん症候群」

かしこい転職ノウハウ

休み明けの仕事ほどつらいことはありません。特に日曜日の夕方は、月曜日からの慌ただしさを思うだけで疲労困憊してしまいますよね。90年代あたりからこの憂鬱な気分は「サザエさん症候群」として表現されるようになりました。今回はこの造語の成り立ちなどをお話してみようかと思います。

日曜の夕方に鬱状態 そもそも「サザエさん症候群」とは

テレビ離れがすすんだといわれる昨今でも、未だに10%台という視聴率を誇る、国民的アニメ「サザエさん」。1969年の放映から50年以上経っても衰えない根強い人気で最長寿番組としてギネスブックにも認定されています。この人気の秘密はなんといっても親子三代で安心して観られる安定感ではないでしょうか。サザエさんで描かれる日常は、情報があふれかえる現代とは隔世の感があるもので、たとえば一家だんらんの食事風景、頑固な家長、良妻賢母と元気な子供たちなど失われた象徴が健在しているのも特筆すべき点かと思います。

さて、なぜこの牧歌的なアニメ番組と“症候群”という医学用語が組み合わさって「サザエさん症候群」といわれるようになったのでしょうか。

サザエさんの放送時間帯は放映開始時から日曜日の夕方6時30分からと変わっていません。イレギュラー放送もあったようですが、50数年間、日曜日のあの時間帯になると、お馴染みのテーマソングが全国津々浦々のお茶の間に流れることになるわけです。

そして、番組が終わると「明日からまた、仕事(または学校)がはじまるのかぁ~」と憂うつな気持ちになることから“サザエさん症候群”といわれるようになったそうです。

ちなみにこの造語ができる以前からサザエさんを観ると日曜日の終わりを実感するということは、巷間でちょいネタとして話されていました。

現代では仕事がはじまる憂鬱な気分と合わさって、あの牧歌的な世界観から抜け出せなくてさらに憂鬱になる人がいてもおかしくないような気がします。

何歳になっても日曜の夕方はブルー(鬱)

社会人として働いていると、日曜や休日を楽しんだ後の気持ちの切り替えというのが、案外、大事なポイントであることに気づかされます。しかしながら、このポイントは何歳になっても課題であり、仕方のないことだと達観するしかないような気がします。

特に長い休暇であればあるほど“社会復帰”には時間がかかるものです。休暇中に旅行や帰省をしていたら尚更のことです。私事ですが、いまフリーランスの立場で暦とは関係なく、仕事をしているわけですが、自分で設定した休日が終わる頃になるとサザエさんを観なくともある種の虚しさを感じます。でも、サザエさん症候群とはうまい表現だなと思わざるをえないおっさんです。

20代はテレビを観ない?

サザエさんの視聴率は10%台という話を先ほどしましたが、最近の若い人たちはテレビを観ないという調査記事が出ていました。記事によると全世代の人が「一日にテレビを少しでも観る」割合は79%だそうです。これを世代別にみると10~15歳56%、16~19歳47%、20歳代73%となっており数年前と比較すると約20ポイント減少しているそうです。テレビを観ない分、インターネットのSNSを利用したり、動画配信サイトを視聴しているようです。

こうしたことを考え合わすと、若い世代にサザエさん症候群といってもわからなくなる日が来るのは、そう遠いことではないように思えてきます。しかし、テレビを観ない彼ら彼女たちも日曜の夕方あたりから、仕事や学校に行かなくてはならない明日を思い、憂鬱になっているのはまず、間違いないでしょう。

月曜日の出社の前日、日曜日に憂鬱になる原因アレコレ

先述したブルーな気分とは異なる、休日明けに出社したくない原因にはさまざまなケースがあると考えられます。「単純に仕事がしたくない!」というのは分かりやすいし、どちらかといえばポジティブなので、出社して数時間もすれば日常のリズムが戻ってくるので心配は無用。ネガティブベースでは、たとえば「仕事が山積みになっている」「トラブル処理の最中」「残業が続く」など考えるだけでもウンザリする理由。ただ、この3例に限れば自分の実力次第で、苦しみながらもなんとか突破できるはずです。いちばん辛いのはやはり対人関係だと思います。ここがネックになっている人はサザエさん症候群どころの話ではありませんよね。対人関係問題は職場環境も影響しているので非常に難題。大きなストレスを抱えるのでメンタルを病む怖れさえあります。ここは健康あっての自分と割り切って、見切り転職するのもマストだと思います。‟逃げるが勝ち“とは、まさにこのこと!思い切って気持ちを切り替える勇気をもってください。

まとめ

「サザエさん症候群」はアニメ文化と実生活が結びついた、実に日本的な造語であると思います。アニメが日本人にとって、どれほど身近で愛されてきた文化なのかが、改めて実感できます。海外にはサザエさん症候群と同じ意味で「ブルーマンデー」という言葉があるといいます。月曜日の仕事は憂鬱というのは万国共通。でも、もし、その憂鬱になる原因が健康を損なうような事態であれば、退職をしても良いと思います。

今、コロナ禍の最中で以前のような転職活動を望めない状況ではありますが、転職サイトの中にはオンライン相談などを受け付けているところもありますので、臆せず活用してみてください。

編集長から見たまずは登録してカウンセリングを受けてみる価値がある、おすすめの転職エージェント

doda(デューダ)

DODA(デューダ)

対象世代
20代、30代の利用が中心。
対象エリア
全国
対象者属性
未経験OK
特徴
国内では最大級の転職エージェント
長所
非公開求人をはじめ、求人数が圧倒的
短所
多くの求人企業が紹介される分、質の問題も指摘されている。

dodaする=転職する。そう言われていた時代もありました。転職サービスを提供してきた企業の歴史は長く、その実績からも求人企業掲載件数は業界TOPクラスと言ってもよいでしょう。求人数が多い反面、専門性の指摘もありますが担当者の評判も上々です。

無料登録はこちら

ビズリーチ

ビズリーチ

対象世代
ミドル世代、30代、40代の転職がメイン、20代△
対象エリア
全国
対象者属性
年収500万以上向け、フリーターNG、未経験△
特徴
高収入、キャリアUPの転職
長所
ヘッドハンターによるキャリアUP、収入UPの実現
短所
無料版であるスタンダードプランは一部機能に制限あり、すべての機能が使えるプレミアムプランは有料になる。(月額2,980円~)

自分の力をもっと高いレベルで発揮したい。高収入の世界に挑戦したい。思いは人それぞれだと思います。ビズリーチはレベルアップしたい人が使うべき。高収入を得たいと本気で考えてる人が使うべき転職エージェントです。あなたの本気度が試されます。

無料登録はこちら

キャリアカーバー

キャリアカーバー

対象世代
ミドル世代、30代、40代の転職
対象エリア
全国
対象者属性
ハイクラス人材、フリーターNG
特徴
リクルートが運営するハイクラス・エグゼクティブ限定の会員性転職エージェント
長所
ヘッドハンターを選べる点と、ヘッドハンターからの連絡を待つだけでOK
短所
ヘッドハンター任せのサービスが苦手な人には抵抗があるかも?

年収600万円以上からの求人、転職者の平均年収も800万円を超えています。年収1,000万円の世界が見えてくる転職が望める転職エージェントです。
ヘッドハンターによる非公開求人先からのスカウトを待つだけですので、忙しい人、転職を急がない人などはこのサービスは向いていると思います。

無料登録はこちら

編集長MR.お~!から転職エージェント活用の心得え

  • 転職エージェントは一つに絞らずに複数の転職エージェントを利用すること!!
  • 労働条件や業種、職種、年収など希望をまとめておくこと!!
  • 転職完了まで通常3~6カ月程度かかることを理解しておくこと!!

ご自身のキャリアを見直したい方や今の職場の環境や労働条件にご不満ある方、また転職にご興味ある方、まずは転職のプロに無料相談してみましょう。

おすすめ関連記事