口コミや評判もありますが…編集長から見た編集長から見たテックキャンプ(旧テックエキスパート)の活用法の活用法

転職のプロ集団でもある転職エージェント各社を解説するサイトが沢山あります。それぞれ良い面悪い面をとらえて掲載していますが、こちらのページでは編集長のMr.お~!の取材能力プラス経験を加え、転職エージェント会社の活用法として紹介させていただきます。
今回は編集長から見たテックキャンプ(旧テックエキスパート)の活用法の活用法について解説いたします。
テックキャンプ(旧テックエキスパート)の特徴と欲しがる人材の本質
テックキャンプとは転職エージェントの機能を兼ね備えたエンジニア養成スクールです。
Youtuberとして活躍中のまこなり社長が経営する株式会社divが母体です。プログラミングスクールを運営し、エンジニアを育てています。卒業後の就職フォローが高評価を得ていて、内定率は99%という高い実績を誇っています。
未経験者を育成しなければいけない業界事情
IT業界は慢性的な人材不足に陥っています。有効求人倍率は7倍を超え7社が1人の人材を獲得争いしているのが現状です。それだけに転職エージェント内でもITエンジニアは「どうしても欲しい人材」の一つとして例えられています。
あまりにも人材が集まらないためにエンジニアの業務を細分化し、事務職員を雇用して対応を迫る企業が多いのも事実です。経験者の奪い合いを転職エージェント各社が行う中で、人材を育成して排出するテックキャンプの存在意義はとても大きいと言えます。
こうした背景を持つテックキャンプについて、詳しく解説していきます。
テックキャンプ(旧テックエキスパート)の長所
転職する前にまずは手に職を見につける
テックキャンプの本来の目的は技術者養成スクールです。スクールに入るために費用がかかります。コースと料金を簡単にまとめました。
コース | 料金 |
10週間でプロのスキルを身につける学習スタイル | 648,000円(税抜) |
半年間じっくりと学ぶ学習スタイル | 848,000円(税抜) |
料金としては決して安くはありません。分割払いコースも用意されていますが、大前提として自分に投資をして技術を身に着けてIT業界への転職を実現させます。内定率が99%と転職後に投資したお金を回収すれば良いと考えて利用する方がほとんどです。
コースについて少し解説します。

10週間でプロのスキルを身につける学習スタイル
平日 10:00〜22:00 | 教室を利用しての学習 |
土日 | オンラインで学習 |
平日は教室に通い学習、土日はオンラインで学習。わずか10週間でプロのスキルを身につける学習スタイルのコースです。現在失業中の人にとっては短期間でスキルを身に着けて転職できる理想のコースです。
半年間じっくりと学ぶ学習スタイル
平日11:00〜19:00 | オンラインで学習 |
平日19:00~22:00と土日 | 教室を利用し学習 |
昼間はオンライン学習、夜間と休日(週2日間)は教室を利用し半年間じっくりと学ぶ学習スタイルのコースです。現在仕事を抱えていて、働きながらスキルを身に着けて転職したい人に向けたプログラムになります。
テックキャンプの学習拠点
学習環境は次の通りです。関東・関西・中部・福岡に拠点があります。
関東 | |
拠点名 | テックキャンプ 渋谷フォンティスビル校 |
交通 | 渋谷駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12 フォンティスビル7F |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00 土・日:11:00~22:00 |
関東 | |
拠点名 | テックキャンプ 渋谷フレーム神南坂校 |
交通 | 渋谷駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目18−2 フレーム神南坂4階 |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00 土・日:11:00~22:00 |
関東 | |
拠点名 | テックキャンプ 渋谷アジアビル校 |
交通 | 渋谷駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目12−16 アジアビル9F |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
関東 | |
拠点名 | テックキャンプ 東京丸の内校 5月中旬開講予定 |
交通 | 東京駅から徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル4F |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
関西 | |
拠点名 | テックキャンプ なんばスカイオ校 |
交通 | なんば駅直結 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ15階 |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
中部 | |
拠点名 | テックキャンプ 名古屋栄校 |
交通 | 栄駅から徒歩7分 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3F |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
九州 | |
拠点名 | テックキャンプ 中洲校 |
交通 | 中洲川端駅から徒歩1分 天神駅から徒歩4分 |
住所 | 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6−12 プラート中洲8F |
開催時間 | 月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
大都市部に集中してスクール展開をしています。渋谷に3校もあるのはやはりIT企業が渋谷区に集中していることが想定されます。どの拠点も駅近で綺麗な会場と口コミ評価も好評です。
スクール卒業後は…
各コースを受講し卒業した人材を欲しがる企業に紹介するプログラムです。一般の転職エージェントでは経験者優遇的な対応は否めませんが、テックキャンプを使うことで未経験者にも大きな転職チャンスが生まれます。
今現在未経験者でも、IT業界への転職を考えている人にとっては堅実な転職手段と言えます。まずは登録してカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
選べるキャリアもテックキャンプの特長
テックキャンプで学んだあと、全ての人が転職しなくてはいけないわけではありません。中にはフリーランスとして独立する人も沢山います。テックキャンプとしてはいきなりフリーランスとしての独立は勧めていませんが、1割程度の卒業生は独立するそうです。
テックキャンプ(旧テックエキスパート)の短所
そうは言っても授業料は安くない…
転職エージェントとしてのサービスは無料で使うことが出来ますが、技術を身に着けるためのスクールは有料です。有料転職エージェントではビズリーチが有名ですが、ビズリーチの場合は転職サービスの活用に対しお金をもらう仕組みです。
テックキャンプの場合はスクールの受講料をもらう形式ですが、転職を考える人にとって金銭的な負担がかかるのは事実です。それだけに未経験でも本気でIT業界への転職を考えている人だけが選ぶべき転職エージェントと言えます。
テックキャンプ(旧テックエキスパート)の口コミや評判を分析
スクールを受講した人たちの口コミをいくつか拝見しましたので、まとめて紹介します。

オンラインコースは1人だから少し寂しいです。

ITエンジニアとして内定を取りました!
納得がいくエンジニアとしての転職を実現できました。

信頼できる人に出会えたので、その人の言うように勉強してます。

信有料に躊躇しましたが入学を決意。

転職先の選択肢が多いので、卒業後の進路に期待して頑張ってます。

意見は様々ですが、卒業後の内定率99%という実績は入校してみることで分かるようです。未経験のまま転職する方法もあるとは思いますが、やはり給与を頂く以上は最低限のスキルは見につけておいた方が内定後のやりがいも変わってきます。
IT関連企業はどうしても大都市部に集中してしまいがちですから、転職を決める前に最寄りのスクールに通える生活環境を整えておくことも転職成功のためには大切な要素につながってきます。
慢性的な人材不足に陥っているIT業界です。テックキャンプで技術を身に着けて転職成功の好材料を身に着けてみてはいかがでしょうか。
まとめ
数多くある転職エージェントを調べてきましたが、IT業界に限って言えば数年先まで人材難の状況は続くと思います。いわゆる売り手市場の状態が続きます。求職者優位と言っても手に職(技術力)がなければ人手不足でも企業側は採用してくれません。
成長産業と言われるIT業界への転職を成功させるうえでも、テックキャンプで技術を身に着けてみてはいかがでしょうか。お金はかかりますが、自分への投資が実る確率が高い選択肢の一つと言えます。
編集長から見たIT業界の転職におすすめの転職エージェント
レバテックキャリア
DODA エンジニア IT
テックキャンプ(旧テックエキスパート)
TechClips(テッククリップス)エージェント
マイナビエージェント(IT)
マイナビクリエイター
リクらくエンジニア
フォスターフリーランス
ビズリーチ IT
編集長MR.お~!から転職エージェント活用の心得え
- 転職エージェントは一つに絞らずに複数の転職エージェントを利用すること!!
- 労働条件や業種、職種、年収など希望をまとめておくこと!!
- 転職完了まで通常3~6カ月程度かかることを理解しておくこと!!
ご自身のキャリアを見直したい方や今の職場の環境や労働条件にご不満ある方、また転職にご興味ある方、まずは転職のプロに無料相談してみましょう。
思ったよりもきついけど楽しい。