転職に興味をお持ちの方へ☆MR.お〜!がお届けする転職サポートメディア☆☆

一筋縄ではいかない!?楽天グループへの転職事情

人気企業調査

楽天グループは創業からわずか四半世紀で、老いも若きも知る一大企業へと成長しました。IT界の風雲児からベンチャービジネスのパイオニア的な存在へとその立場は変わり、いまや学生が就職したい企業のランキング上位にも輝いています。

楽天は業種の違う事業を次々と立ち上げていくバイタリティも企業の魅力となっていて楽天への中途入社を狙うビジネスパーソンは数多くいます。

そこで今回は楽天グループの人気の秘密を探ってみたいと思います。これが転職成功へのカギとなれば幸いです!

楽天グループのバックボーン

楽天グループ代表の三木谷浩史氏が同社の前身「株式会社エム・ディー・オー」を設立したのは1997年のことです。

神戸市出身の三木谷氏は一橋大学卒業後、日本興業銀行(現:みずほ銀行)へ入行。ここでMBAを取得するなど辣腕銀行マンとして活躍してきたことは有名な話です。

エリート畑を歩んできた三木谷氏が一転してベンチャービジネスに飛び込んだ理由は「社会に新しい価値を生み出す「イノベーション」を興す」ことであり、その想いは創業理念として現在に受け継がれています。

“事業創出”も楽天グループの企業目標であり、いわずとしれた「楽天市場」や「楽天トラベル」、「東北楽天イーグルス」の球団運営のほか金融、不動産など多種多様な事業を展開しています。

近年では「楽天モバイル」を立ち上げ携帯キャリアにも参入しました。現在、日本だけでなくアジア、ヨーロッパ、南北アメリカなどで80以上の事業を運営しているそうです。

話題性に富んだ企業文化

楽天グループの話題は新規事業の立ち上げだけではなく、しばしば企業文化に関することが各種メディアで取り上げられています。

数年前、社内公用語を英語に限定したことが、世間の注目を浴びました。賛否両論の意見が巷間やネット上で飛び交い、グロバールスタンダードの本当の意味を考える良い機会になったのではないかと思います。

楽天のホームページによるとこの「English Nization(社内公用語英語化)」を機に2015年に社の目標としていた「TOIEC」平均スコア800点をクリアした社員が相当数出てきたそうです。また三食無料の社内カフェは羨望の的となり、食べ盛りの就活生たちの志望動機になったとか、ならなかったとか……とにかくこの厚遇ぶりは楽天のイメージアップに一役かったことは確かです。

遡れば、楽天グループは創業初期にジャスダック上場したことが耳目を集めたこともありますし、「M&A」という言葉が一般的になったのも三木谷氏の影響が少なからずあったともいえます。

こうした話題性を持った企業づくりはどんなCMよりも効果があり、ブランディング戦略としては秀逸といえるでしょう。

また経団連を脱退して三木谷氏が発足させた新経済団体「新経済連盟」は「グリー」「ミクシィ」「サイバーエージェント」など若い人たちに良く知られた企業も名を連ね、2018年時点で約600社が参加している模様です。同社の動きは常にニュース性を帯びているのも“企業力”の成しうる技といってもいいでしょう。

何万通ものプレエントリーが舞い込む

学生たちが就職したい企業ランキングの上位に例年のようにランクインする楽天グループ。コロナ禍においてもその人気は不動で、国家・地方公務員に続いて第3位というアンケート結果を掲載するサイトも見受けられました。

同社を志望する理由は大まかに分けて「安定性」「発展性」「企業文化」の三点にカテゴライズできるかと思います。こうした点からみると楽天のブランディング力が学生のあいだに浸透しているように感じられます。

楽天の代表的な事業である「楽天市場」は、インターネットを介してサービスや商品を売買するEコマースと呼ばれる事業です。システムよりも営業力・企画力を活かして大きくなったという印象が強くありますが、先ほども述べたように楽天はさまざまな事業を手掛けているのでその職種も非常に幅広いのが特徴です。

同社では新卒採用において楽天のすべての部門・部署に配属の可能性がある「ビジネス総合コース」と初期配属・職種を確約する「各コース」を設けて採用試験を行っています。

就職情報メディアの調べによると毎年、300人程度を採用しているようですが、さすがの人気企業だけにプレエントリーだけでも何万通もあるといいます。

中には運試しや冷やかしでエントリーする学生もいるかと思われますが、非常に狭き門ということに間違いはないようです。

まとめ~事細かな下調べが転職成功のカギ!~

新卒のプレエントリーだけで何万通という人気を誇る楽天ですが、中途採用を目指す人が気になるのは同社の離職率ではないかと思われます。

「憧れの企業に入って給与や福利厚生にも恵まれて、何が不満で辞めるのだろうか…」という疑問を抱く人は少なくないハズです。このあたりのことをネットの口コミサイトで拾ってみると、「長時間勤務」「人間関係」が主な退職理由でした。

まあ、これはよほどのブラック企業をのぞけば、いずれの会社も同じようなものなので、転職の参考にはならないと考えることをおすすめします。

企業の本当の実態を知りたいと思うならば、その手の専門家のサイトや書籍を探してみたり、SNSで問いかけてみるのもいいでしょう。さらに知人、友人に片っ端から声をかけて楽天に勤めていた人を見つけて話を聞くしか本当のことを知ることはできませんよね。

でも、転職エージェントを利用すれば、そうしたことを担当者に相談出来たり、ネット上では錯綜している離職率についての正確な数字さえも知ることができるかもしれません。

中途採用に関しては楽天グループ内の部署・部門単位で募集するケースもあり全体的な把握は困難。こうしたことも転職エージェントであれば、それなりの回答をしてくれるものと思います。

まず、エージェントを利用する前に、自分のキャリアとスキルの点検、どんな部署や部門に就きたいかを明確化させておくことは最重要課題!そこから楽天の方向性や企業文化などの傾向を調べはじめてみてください。

楽天グループは元銀行マンだった三木谷氏が率いるだけに、昭和的な“古き良き厳しさ”も持ち合わせています。「朝会」「自席周辺の清掃」がルーチン化されているのもその顕れかと思います。

こうしたことは個人の感じ方次第で、良い方にも悪い方にも変化していくものなので、エージェントに頼るわけにはいきません。入社後の自分の有り様を想像できるのはエージェントではなく、自分自身です。

そのことを忘れずに楽天グループへトライしてみてはいかがでしょうか。

編集長から見た大手の手厚いおすすめの転職エージェント

doda(デューダ)

DODA(デューダ)

対象世代
20代、30代の利用が中心。
対象エリア
全国
対象者属性
未経験OK
特徴
国内では最大級の転職エージェント
長所
非公開求人をはじめ、求人数が圧倒的
短所
多くの求人企業が紹介される分、質の問題も指摘されている。

dodaする=転職する。そう言われていた時代もありました。転職サービスを提供してきた企業の歴史は長く、その実績からも求人企業掲載件数は業界TOPクラスと言ってもよいでしょう。求人数が多い反面、専門性の指摘もありますが担当者の評判も上々です。

無料登録はこちら

パソナキャリア

パソナキャリア

対象世代
特になし
特徴
業界TOPクラスの取引実績企業【16,000社以上】
長所
幅広いニーズに応えられる求人を自分で探せる。
短所
転職エージェントではなく求人サイト。転職エージェントの紹介は可能。

転職エージェントに任せっぱなしにしたくない。自分で転職先を探し、出来れば相談も受けたい。こういう人にはパソナキャリアがおすすめです。転職ニーズは人それぞれですから、幅広い求人件数を自分で検索したい人には強くおすすめします。転職サポートもしっかりしていますし、急ぎの求人をお探しの方には適したサービスです。
無料登録はこちら

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's

対象世代
24歳~29歳限定
対象エリア
東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
対象属性
女性もOK
特徴
第二新卒世代には圧倒的な強みを持つ転職エージェント
長所
第二新卒世代の転職実績は他を圧倒
短所
未経験や初めての正社員の転職活動よりも第二新卒世代の転職に力を入れている。

第二新卒世代の転職実績から得た企業ノウハウを活用しない手はありません。マイナビと言う企業そのものが20代にターゲットを絞った企業戦略を取っていますから、20代の転職をお考えの方は登録してカウンセリングだけでも受けておくべきです。

無料登録はこちら

編集長MR.お~!から転職エージェント活用の心得え

  • 転職エージェントは一つに絞らずに複数の転職エージェントを利用すること!!
  • 労働条件や業種、職種、年収など希望をまとめておくこと!!
  • 転職完了まで通常3~6カ月程度かかることを理解しておくこと!!

ご自身のキャリアを見直したい方や今の職場の環境や労働条件にご不満ある方、また転職にご興味ある方、まずは転職のプロに無料相談してみましょう。

おすすめ関連記事